-
カトラリーレスト シㇰ_イサㇷ゚テ<i-sapte>
¥2,200
本製品は、富山県高岡市の伝統産業である「鋳物」の技術とアイヌ工芸技術のコラボレーションにより開発しました。 コレクション名イサㇷ゚テ<i-sapte>は、アイヌ語で「もてなす」を意味します。 つくり手の想いが込められ生みだされるアイヌ文様が施されたテーブルウェアで、多くの人へのおもてなしの心を伝えます。 カトラリーレスト シㇰは、アイヌ文様を木彫などの工芸品では珍しい「抜き」で表現しました。 アイヌ文様のパーツ「シㇰノカ(目のかたち)」をメインにデザインし、その中央にはアイヌの祭具「 イクパスイ 」の形状を配置しました。 さらに裏面には伝統的工芸品 二風谷イタの特徴である、魚の鱗を模した「ラㇺラㇺノカ」が施されており、アイヌ工芸の魅力を両面で楽しむことができます。 作者 能作×原田祥吾 ■原田祥吾プロフィール https://www.nibutani-ainucraft.com/craftspeople_profile/harada_shogo/ サイズと仕様 W9×D4×H0.2cm(錫100%) 重量:およそ40g メンテナンス ・ご使用後は、やわらかいスポンジを用いて、台所用中性洗剤で洗ってください。洗った後は、乾いた布でよく拭き取ってください。 ・光沢が鈍くなってきた際は、重曹を台所用中性洗剤や水で溶き、ペースト状にしたもので磨いてください。 使用上の注意 ・融点が低いため、火気の近くに置かないでください。 ・金属磨きやスチールたわし等でこすらないでください。 ・電子レンジ、食器洗浄機、乾燥機はご使用になれません。 ・変色のおそれがあるため、水分が残ったまま保管しないでください。 ・一度形を決めたら、繰り返し曲げずにそのままの形状でのご使用をおすすめいたします。 ・やわらかい素材のため、形を変化させることができますが、過度な屈伸は亀裂や破損の原因となるためご注意ください。 ・形を変えるときに音がしますが、破損音ではありません。
-
カトラリーレスト モレウ_イサㇷ゚テ<i-sapte>
¥2,200
本製品は、富山県高岡市の伝統産業である「鋳物」の技術とアイヌ工芸技術のコラボレーションにより開発しました。 コレクション名イサㇷ゚テ<i-sapte>は、アイヌ語で「もてなす」を意味します。 つくり手の想いが込められ生みだされるアイヌ文様が施されたテーブルウェアで、多くの人へのおもてなしの心を伝えます。 カトラリーレスト モレウは、アイヌ文様を木彫などの工芸品では珍しい「抜き」で表現しました。 アイヌ文様のパーツ「モレウノカ(静かに曲がる)」をメインにデザインし、その中央にはアイヌの祭具「イク パスイ 」の形状を配置しました。 さらに裏面には伝統的工芸品 二風谷イタの特徴である、魚の鱗を模した「ラㇺラㇺノカ」が施されており、アイヌ工芸の魅力を両面で楽しむことができます。 作者 能作×川奈野利也 ■川奈野利也プロフィール https://www.nibutani-ainucraft.com/craftspeople_profile/kawanano_toshiya/ サイズと仕様 W9×D4×H0.2cm(錫100%) 重量:およそ35g メンテナンス ・ご使用後は、やわらかいスポンジを用いて、台所用中性洗剤で洗ってください。洗った後は、乾いた布でよく拭き取ってください。 ・光沢が鈍くなってきた際は、重曹を台所用中性洗剤や水で溶き、ペースト状にしたもので磨いてください。 使用上の注意 ・融点が低いため、火気の近くに置かないでください。 ・金属磨きやスチールたわし等でこすらないでください。 ・電子レンジ、食器洗浄機、乾燥機はご使用になれません。 ・変色のおそれがあるため、水分が残ったまま保管しないでください。 ・一度形を決めたら、繰り返し曲げずにそのままの形状でのご使用をおすすめいたします。 ・やわらかい素材のため、形を変化させることができますが、過度な屈伸は亀裂や破損の原因となるためご注意ください。 ・形を変えるときに音がしますが、破損音ではありません。
-
inuye (イヌイェ) 万年筆
¥22,000
SOLD OUT
■商品番号:3-001 ※こちらの商品は1本単位での販売となります。 ※ご注文から10日間~2週間ほど発送準備のお時間を頂戴しております。 ■作者:原田元輝×貝澤守 ■貝澤守プロフィール https://www.nibutani-ainucraft.com/craftspeople_profile/kaizawa_mamoru/ ■商品仕様 ・重量:23g(キャップ含む、カートリッジ等除く) ・長さ:150㎜ ・軸の太さ:14㎜ ・軸の素材:木材 ・両様式(コンバータ及びカートリッジ付属) ・ペン先:ドイツ製メーカー『Jowo(ヨボ)』ステンレス製(M/中字) ■付属品 ・コンバータ ・カートリッジ ・リーフレット(取り扱い説明) ■コンバータ及びカートリッジについて 推奨メーカー:Pelikan/Faber/Kaweco/Visconti など ペン先はヨーロッパ規格で最もポピュラーですが、すべてのヨーロッパメーカーに適合するわけではありませんのでご注意ください。 ■商品内容 アイヌ工芸の象徴の一つ「マキリ」で大事にされてきた、贈る・受け継ぐ文化を込めた万年筆。二風谷のアイヌ工芸家・貝澤守が描く文様をレーザー彫刻で施しています。 ホワイトとナチュラル、2つのデザインをご用意しました。 ホワイトはナチュラルに比べ、彫刻が浅い仕様となっております。 ■商品の取り扱い/お手入れ方法など ・乾燥やペン先の保護のため、筆記時以外はキャップをしっかりと閉めておいてください ・頻繁に使うことは、万年筆にとって最もよいお手入れでもありますが、ペン先に付いた紙の繊維や汚れをやわらかい布などで拭き取ったり、時々洗ってください ・長期間使用しない時には、インクを抜き、内部を洗ってから保存してください
-
アイヌ法被
¥17,940
■商品番号:2-001 ■作者:はっぴどっと東京×関根真紀 ■サイズ:身丈80㎝/身幅68㎝/袖幅32㎝/袖口20㎝/袖付け根28cm/襟幅6㎝ ■素材:シーチング(ポリエステル) ■商品内容 関根真紀の刺繍作品を高画質で撮影、昇華転写の印刷技術を用いて転記・縫製した、アイヌの歴史や文化に本格的ながら気軽に触れることができる法被。 【昇華転写商品の取り扱い方について】 本製品は昇華転写です。取り扱い方は以下の点にご注意ください。 ※適応は弊社で製作したものに限ります。 ・アイロンをご使用になる時は、120度以下で当て布をあててご使用ください。 ・洗濯する場合は、漂白剤はご使用にならないでください。 ・家庭用洗剤は普通にご使用いただけます。 ・クリーニングに出す場合は、「水洗い」とご指定ください。 アイロン使用時は、120度以下とご指示をお願い致します。 ・高温多湿の場所に保管されますと色移りする場合があるのでご注意くださいますようお願い致します。 ■関根真紀プロフィール https://www.nibutani-ainucraft.com/craftspeople_profile/sekine_maki/
-
Apunno(アプンノ) 晴雨兼用折りたたみ傘
¥6,050
■商品番号:3-004 ■作者:白柳緋里×原田祥吾 ■原田祥吾プロフィール https://www.nibutani-ainucraft.com/craftspeople_profile/harada_shogo/ ■商品内容 アイヌの工芸品のひとつである「イタ」(平たい木製の盆)の彫刻から着想を得た文様を施したアクリル製の持ち手に、アイヌの民具である花ゴザのチタラペ柄を施した晴雨兼用の折りたたみ傘。レッド、カーキ、ホワイト、ブラックの4色ご用意しています。 ■商品仕様 傘生地:ポリエステル100% 骨組み:6本 持ち手:アクリル製 ■商品の取扱い/お手入れ方法など ご使用後は、製品を陰干しにして乾いてからおしまいください。濡れたまま保管しますと、錆の発生や生地の色移りの原因となる場合があります。 製品には尖った部分があります。周りの人やものにあたらないよう、周囲の安全を確認してからご使用ください。 製品の手元や骨が折れたりした場合には、怪我や事故になる恐れがあるため、使用を中止してください。 強風の時は、製品が破損する恐れがありますので使用しないでください。
-
Apunno(アプンノ) 晴雨兼用折りたたみ傘専用 贈答用化粧箱
¥500
Apunno(アプンノ) 晴雨兼用折りたたみ傘の専用の化粧箱です。 画像にある傘は別売りとなります。
-
【受注生産】Apunno(アプンノ) 晴雨兼用折りたたみ傘
¥24,750
SOLD OUT
■商品番号:3-004-2 ■作者:白柳緋里×原田祥吾 ■原田祥吾プロフィール https://www.nibutani-ainucraft.com/craftspeople_profile/harada_shogo/ ■商品内容 アイヌの民具である花ゴザのチタラペ柄を施した晴雨兼用の折りたたみ傘。持ち手はアイヌの工芸品のひとつである「イタ」(平たい木製の盆)の彫刻から着想を得た文様を、二風谷のアイヌ工芸作家・原田祥吾が手彫りで施します。 レッド、カーキ、ホワイト、ブラックの4色ご用意しています。 化粧箱に入れてお届けいたします。 ※一部画像の透明な持ち手はアクリル製持ち手(商品番号3-004-1)の画像です。本商品は木製茶色の持ち手となりますのでご注意ください。 ※完全受注生産のため、ご発注をいただいてから発送までに1~2か月程度お時間をいただきます。 ■商品仕様 傘生地:ポリエステル100% 骨組み:6本 持ち手:木製(クルミまたはカツラ) ■商品の取扱い/お手入れ方法など ご使用後は、製品を陰干しにして乾いてからおしまいください。濡れたまま保管しますと、錆の発生や生地の色移りの原因となる場合があります。 持ち手が濡れた場合には乾いた布でふき取り、よく乾かしてから保管してください。 製品には尖った部分があります。周りの人やものにあたらないよう、周囲の安全を確認してからご使用ください。 製品の手元や骨が折れたりした場合には、怪我や事故になる恐れがあるため、使用を中止してください。 強風の時は、製品が破損する恐れがありますので使用しないでください。
-
AINUPERA Short(靴べら)
¥1,930
SOLD OUT
■商品番号:2-008 ■作者: 三島大世×貝澤守 ■貝澤守プロフィール https://www.nibutani-ainucraft.com/craftspeople_profile/kaizawa_mamoru/ ■サイズ/仕様: 長さ10㎝、幅3.2cm、厚さ1㎝ ■素材 くるみ ■商品内容 アイヌ文様をレーザー加工で施した持ち歩ける靴べら。
-
AINUPERA Pasuy(靴べら)
¥24,250
■商品番号:2-006 ※こちらの商品はご注文から10日間~2週間ほど、発送準備のお時間を頂戴しております。 ■作者: 三島大世×貝澤守 ■貝澤守プロフィール https://www.nibutani-ainucraft.com/craftspeople_profile/kaizawa_mamoru/ ■サイズ/仕様: 長さ77㎝、幅3.2cm、厚さ1㎝ ■素材 くるみ ■商品内容 持ち手にアイヌ文様を木彫で施した、パスイのような靴べら。アイヌ文様のモレウノカ(渦巻の形)やラㇺラㇺノカ(ウロコの形)が美しく彫り込まれており、日常からアイヌ文化を身近に感じることができます。 ■発送時期についてご注意いただきたいこと ご注文確定から制作し、発送まで2週間程度いただきます。
-
AINUPERA Makiri(靴べら)
¥43,890
■商品番号:2-005 ※こちらの商品はご注文から10日間~2週間ほど、発送準備のお時間を頂戴しております。 ■作者: 三島大世×貝澤守 ■貝澤守プロフィール https://www.nibutani-ainucraft.com/craftspeople_profile/kaizawa_mamoru/ ■サイズ/仕様: 長さ77㎝、幅3.2cm、厚さ1㎝ ■素材 くるみ ■商品内容 持ち手にアイヌ文様を木彫で施した、マキリのような靴べら。アイヌ文様のモレウノカ(渦巻の形)やラㇺラㇺノカ(ウロコの形)が美しく彫り込まれており、日常からアイヌ文化を身近に感じることができます。 ■発送時期についてご注意いただきたいこと ご注文確定から制作し、発送まで2週間程度いただきます。
-
AINUPERA Attus(靴べら)
¥15,400
■商品番号:2-007 ※こちらの商品はご注文から10日間~2週間ほど、発送準備のお時間を頂戴しております。 ■作者: 三島大世×柴田幸宏 ■柴田幸宏プロフィール https://www.nibutani-ainucraft.com/craftspeople_profile/shibata_yukihiro/ ■サイズ/仕様: 長さ77㎝、幅3.2cm、厚さ1㎝ ■素材 くるみ、アットゥㇱ ■商品内容 アットゥㇱで持ち手を包むように巻き付けた靴べら。アットゥㇱは、アイヌの手仕事として古くからオヒョウなどの樹皮から作られた糸で織った反物。そのアットゥㇱの独特な風合いと手触りを楽しめます。 ■発送時期についてご注意いただきたいこと ご注文確定から制作し、発送まで2週間程度いただきます。
-
Iram no (イラムノ)
¥35,640
■商品番号:3-005 ■作者:川村真優香×柴田幸宏 ■柴田幸宏プロフィール https://www.nibutani-ainucraft.com/craftspeople_profile/shibata_yukihiro/ ■サイズ ウエスト65~75㎝ ベルト腹囲75㎝着用時で剣先が25㎝程度垂れ下がるサイズとなります。 結び目の位置を自由に変えることができるので、幅広いサイズに対応可能です。 ■商品内容 アイヌの伝統工芸の一つ「アットゥシ」と北海道産のエゾシカを使ったベルト。オヒョウという樹皮からつくられるアットゥシは、耐水性に優れ、使用するごとに手なじみが良くなり独特な風合いを楽しめます。 ■商品の取扱い/お手入れ方法など 【エゾシカ革について】 革本来の持つ不均一なシボ、皺、濃淡、毛皮の色の濃淡、脱落素材表面の斑は天然素材の証です。素材の風合いを最大限に生かす為、必要以上の染色や色止めを行っておらず、水濡れや摩擦等による多少の色落ち、変化の可能性が御座います。硬貨や衣服との摩擦にご注意ください。もし雨等で濡れた時は柔らかい布で軽く拭き、レザーオイル等を塗り、陰干ししてください。収納の際は色移りや湿気にご注意ください。 【アットゥシについて】 アットゥシはこすれに弱いため、強く擦らないようにお取り扱いください。
-
tatoo sticker “Sama ta”
¥2,500
■商品番号:2-009 ■作者: 岩谷香穂×貝澤太一 ■貝澤太一プロフィール https://www.nibutani-ainucraft.com/craftspeople_profile/kaizawa_taichi/ ■サイズ/仕様: A5判 ■商品内容 伝統的な二風谷アイヌの文化や風土を学んだデザイナーが、独自のタッチで二風谷アイヌを表現したタトゥーシール。 少し頑張りたいときや、気持ちを上げたいときに。 ■使い方 1.表面の透明のシールをはがす 2.絵柄が肌につくように貼る 3.たっぷりの水で濡らして、ずらすようにはがす 4.化粧水を軽くなじませて、完成 ・お風呂など、お湯にぬらすととれるようになっています ・はがす場合は乾いた状態の方 が取れやすいです ・肌以外にスマートフォンなどにもお使いいただけます ・高温多湿な 場所での保管はお避け下さい
-
RATA ボディバッグ
¥7,095
■商品番号:3-002 ■作者:今福弘樹×尾崎友香 ■馳(尾崎)友香プロフィール https://www.nibutani-ainucraft.com/craftspeople_profile/hase_yuka/ ■商品内容 ボディバック。 二風谷アイヌの伝統文様を、現代の生地で再構築し新たなデザインに昇華させファッション雑貨に展開しました。 ■商品仕様 ・サイズ:フリー ・本体:ポリエステル100% ・持ち手(テープ部分):ポロプロピレン100% ■商品の取扱い/お手入れ方法など 一般的な縫製品と同様の取り扱いをしてください。
-
二風谷イタ(茶)_尾崎剛
¥24,750
伝統的工芸品(※) 二風谷イタ 二風谷イタのつくり手の一人、尾崎剛の作品。 伝統文様とラㇺラㇺノカ(鱗彫り)のバランスに気を配り丁寧な木彫を施している。 サイズ 240㎜×240㎜ 角盆 仕上材 ワックス 化粧箱入り ※伝統的工芸品とは 「手作業の工程が中心・原材料を100年以上継続的に使用・地域産業として成立等」が定められた法律に基づいて、経済産業大臣により指定された日本の伝統工芸品を云う。 ■尾崎剛プロフィール https://www.nibutani-ainucraft.com/craftspeople_profile/ozaki_tsuyoshi/ ■ご留意いただきたいこと ・法人のお客様や大口での購入をご希望の方は、個別に対応させていただきますのでお気軽にお問合せください。 ・工芸品は主に手作業で作られているため、ひとつとして全く同じものはありません。模様や色彩・色調など、異なる場合がありますので予めご了承ください。手づくりならではの個性としてお楽しみいただけますと幸いです。
-
二風谷イタ(白)_尾崎剛
¥24,750
伝統的工芸品(※) 二風谷イタ 二風谷イタのつくり手の一人、尾崎剛の作品。 伝統文様とラㇺラㇺノカ(鱗彫り)のバランスに気を配り丁寧な木彫を施している。 サイズ 240㎜×240㎜ 角盆 仕上材 ウレタン 化粧箱入り ※伝統的工芸品とは 「手作業の工程が中心・原材料を100年以上継続的に使用・地域産業として成立等」が定められた法律に基づいて、経済産業大臣により指定された日本の伝統工芸品を云う。 ■尾崎剛プロフィール https://www.nibutani-ainucraft.com/craftspeople_profile/ozaki_tsuyoshi/ ■ご留意いただきたいこと ・法人のお客様や大口での購入をご希望の方は、個別に対応させていただきますのでお気軽にお問合せください。 ・工芸品は主に手作業で作られているため、ひとつとして全く同じものはありません。模様や色彩・色調など、異なる場合がありますので予めご了承ください。手づくりならではの個性としてお楽しみいただけますと幸いです。
-
二風谷イタ(丸盆)_貝澤守
¥115,500
伝統的工芸品(※) 二風谷イタ 二風谷イタのつくり手の一人、貝澤守の作品。 精密なラㇺラㇺノカ(鱗彫り)が特徴的。伝統文様の中に作者の繊細な手仕事がうかがえる。 サイズ 300㎜ 丸盆 素材 カツラ 化粧箱入り ※伝統的工芸品とは 「手作業の工程が中心・原材料を100年以上継続的に使用・地域産業として成立等」が定められた法律に基づいて、経済産業大臣により指定された日本の伝統工芸品を云う。 ■貝澤守プロフィール https://www.nibutani-ainucraft.com/craftspeople_profile/kaizawa_mamoru/ ■ご留意いただきたいこと ・法人のお客様や大口での購入をご希望の方は、個別に対応させていただきますのでお気軽にお問合せください。 ・工芸品は主に手作業で作られているため、ひとつとして全く同じものはありません。模様や色彩・色調など、異なる場合がありますので予めご了承ください。手づくりならではの個性としてお楽しみいただけますと幸いです。
-
二風谷イタ(長盆)_洲崎春男
¥29,330
伝統的工芸品(※) 二風谷イタ 二風谷イタのつくり手の一人、洲崎春男の作品。 細やかで丁寧な文様を入れるよう心掛け製作している。 サイズ 250㎜×140㎜ 長角盆 素材 ホウ 化粧箱入り ※伝統的工芸品とは 「手作業の工程が中心・原材料を100年以上継続的に使用・地域産業として成立等」が定められた法律に基づいて、経済産業大臣により指定された日本の伝統工芸品を云う。 ■洲崎春男プロフィール https://www.nibutani-ainucraft.com/craftspeople_profile/suzaki_haruo/ ■ご留意いただきたいこと ・法人のお客様や大口での購入をご希望の方は、個別に対応させていただきますのでお気軽にお問合せください。 ・工芸品は主に手作業で作られているため、ひとつとして全く同じものはありません。模様や色彩・色調など、異なる場合がありますので予めご了承ください。手づくりならではの個性としてお楽しみいただけますと幸いです。
-
二風谷イタ(角盆)_洲崎春男
¥49,500
伝統的工芸品(※) 二風谷イタ 二風谷イタのつくり手の一人、洲崎春男の作品。 細やかで丁寧な文様を入れるよう心掛け製作している。 サイズ 200㎜×200㎜ 角盆 素材 クルミ 化粧箱入り ※伝統的工芸品とは 「手作業の工程が中心・原材料を100年以上継続的に使用・地域産業として成立等」が定められた法律に基づいて、経済産業大臣により指定された日本の伝統工芸品を云う。 ■洲崎春男プロフィール https://www.nibutani-ainucraft.com/craftspeople_profile/suzaki_haruo/ ■ご留意いただきたいこと ・法人のお客様や大口での購入をご希望の方は、個別に対応させていただきますのでお気軽にお問合せください。 ・工芸品は主に手作業で作られているため、ひとつとして全く同じものはありません。模様や色彩・色調など、異なる場合がありますので予めご了承ください。手づくりならではの個性としてお楽しみいただけますと幸いです。
-
二風谷イタ(250角盆)_洲崎春男
¥100,830
伝統的工芸品(※) 二風谷イタ 二風谷イタのつくり手の一人、洲崎春男の作品。 細やかで丁寧な文様を入れるよう心掛け製作している。 サイズ 250㎜×250㎜ 角盆 素材 カツラ 化粧箱入り ※伝統的工芸品とは 「手作業の工程が中心・原材料を100年以上継続的に使用・地域産業として成立等」が定められた法律に基づいて、経済産業大臣により指定された日本の伝統工芸品を云う。 ■洲崎春男プロフィール https://www.nibutani-ainucraft.com/craftspeople_profile/suzaki_haruo/ ■ご留意いただきたいこと ・法人のお客様や大口での購入をご希望の方は、個別に対応させていただきますのでお気軽にお問合せください。 ・工芸品は主に手作業で作られているため、ひとつとして全く同じものはありません。模様や色彩・色調など、異なる場合がありますので予めご了承ください。手づくりならではの個性としてお楽しみいただけますと幸いです。
-
二風谷イタ(丸盆)_髙野繁廣
¥27,500
伝統的工芸品(※) 二風谷イタ 二風谷イタのつくり手の一人、髙野繁廣の作品。 伝統的な二風谷イタの文様に作者オリジナルの風合いが魅力的な一品。 サイズ 240㎜(八寸) 丸盆 仕上材 ミツロウ 化粧箱入り ※伝統的工芸品とは 「手作業の工程が中心・原材料を100年以上継続的に使用・地域産業として成立等」が定められた法律に基づいて、経済産業大臣により指定された日本の伝統工芸品を云う。 ■髙野繁廣プロフィール https://www.nibutani-ainucraft.com/craftspeople_profile/takano_shigehiro/ ■ご留意いただきたいこと ・法人のお客様や大口での購入をご希望の方は、個別に対応させていただきますのでお気軽にお問合せください。 ・工芸品は主に手作業で作られているため、ひとつとして全く同じものはありません。模様や色彩・色調など、異なる場合がありますので予めご了承ください。手づくりならではの個性としてお楽しみいただけますと幸いです。
-
二風谷アットゥㇱ名刺入れ‗貝澤雪子
¥16,500
伝統的工芸品(※)「二風谷アットゥㇱ」を使用した名刺入れ。 糸は自然のものを使用した草木染めで染めています。 「二風谷アットゥㇱ」のつくり手の一人、貝澤雪子氏の作品。 革の部分は牛革を使用し、使うほどに手に馴染んでいく独特の風合いが魅力。 サイズ 70㎜×115㎜ 素材 オヒョウ、牛革 ※伝統的工芸品とは 「手作業の工程が中心・原材料を100年以上継続的に使用・地域産業として成立等」が定められた法律に基づいて、経済産業大臣により指定された日本の伝統工芸品を云う。 ■ご留意いただきたいこと ・法人のお客様や大口での購入をご希望の方は、個別に対応させていただきますのでお気軽にお問合せください。 ・工芸品は主に手作業で作られているため、ひとつとして全く同じものはありません。模様や色彩・色調など、異なる場合がありますので予めご了承ください。手づくりならではの個性としてお楽しみいただけますと幸いです。
-
マタンプㇱ_藤谷るみ子
¥23,830
アイヌ伝統の工芸品のひとつ「マタンプㇱ」。 かつては狩猟で山へ出かける男性のため、「魔よけ」ともいわれる華麗なアイヌ文様を刺繍で施した、髪を押さえるための鉢巻きを女性がつくり贈ったと言われる。 現在はアイヌの古式舞踊を舞う際に使われるほか、装飾として楽しまれることも。 伝統的工芸品(※)「二風谷アットゥㇱ」のつくり手の一人、藤谷るみ子氏の作品。 サイズ 1050㎜×90㎜ 鉢巻き 素材 木綿 各色1点のみ。 ※伝統的工芸品とは 「手作業の工程が中心・原材料を100年以上継続的に使用・地域産業として成立等」が定められた法律に基づいて、経済産業大臣により指定された日本の伝統工芸品を云う。 ■藤谷るみ子プロフィール https://www.nibutani-ainucraft.com/craftspeople_profile/fujiya_rumiko/ ■ご留意いただきたいこと ・法人のお客様や大口での購入をご希望の方は、個別に対応させていただきますのでお気軽にお問合せください。 ・工芸品は主に手作業で作られているため、ひとつとして全く同じものはありません。模様や色彩・色調など、異なる場合がありますので予めご了承ください。手づくりならではの個性としてお楽しみいただけますと幸いです。
-
二風谷アットゥㇱコースター_藤谷るみ子
¥7,330
伝統的工芸品(※)「二風谷アットゥㇱ」のつくり手の一人、藤谷るみ子氏の作品。 オヒョウなどの樹木の皮からつくられる植物繊維の反物「二風谷アットゥㇱ」。植物繊維では類まれな強靭さと独特の風合いが魅力で、江戸時代には幕府の献上品としても重宝された。途方もない労力と時間がかかる工程を、二風谷では現在も守り継ぎながら製作されている。 この布で作られたコースターは水はけも良く長く楽しむことのできる一品。 サイズ 100㎜×100㎜ 素材 オヒョウ 各色 1枚 ※伝統的工芸品とは 「手作業の工程が中心・原材料を100年以上継続的に使用・地域産業として成立等」が定められた法律に基づいて、経済産業大臣により指定された日本の伝統工芸品を云う。 ■藤谷るみ子プロフィール https://www.nibutani-ainucraft.com/craftspeople_profile/fujiya_rumiko/ ■ご留意いただきたいこと ・法人のお客様や大口での購入をご希望の方は、個別に対応させていただきますのでお気軽にお問合せください。 ・工芸品は主に手作業で作られているため、ひとつとして全く同じものはありません。模様や色彩・色調など、異なる場合がありますので予めご了承ください。手づくりならではの個性としてお楽しみいただけますと幸いです。